AXIS design

Works

国立大学法人 お茶の水女子大学

お茶の水女子大学 共創工学部キービジュアル・ウェブサイト・パンフレット制作

2024年度に新設された〈お茶の水女子大学 共創工学部〉は、文系と理系の両方の学びを活かす共創能力を養い、文理の知恵を併せて新しい技術や文化の創出を目指す、新しいコンセプトの学部です。

AXISでは、進学を考える受験生に向けて共創工学部のコンセプトと、入学することで得られる学びを明快に伝えることを目的に、各種ツールのデザイン開発を行いました。

■ キービジュアル

新学部としてのアイデンティティーを確立し、内外への周知を加速させるため、シンボルマークを取り入れたキービジュアルを制作しました。

この幾何学的なシンボルマークは、「共創」と「工学」の頭文字を交差させた形がモチーフ。
人・社会・環境など、様々な概念が交錯する「共創」のイメージに加え、システマティックで工学的なイメージを併せ持つデザインです。
また、グリーンを基調としたグラデーションカラーは、さまざまな人々(色)が混ざりあい、新たな世界を生み出す共創の精神や、調和や自然、環境といった持続可能な社会を目指す学部の姿勢を象徴しています。

■ ウェブサイト

UI設計は、メインターゲットである高校生にとって、もっとも一般的な閲覧環境であるスマートフォンに最適化。
学部での学びや体験を想起させ、魅力的に伝えるためのわかりやすいインフォグラフィックスを活用し、入学案内(ゴール)へのアクションを促す分かりやすいUIを構築しました。

また、キャッチコピーをダイナミックに扱うことでメッセージをより明快に打ち出すことに加え、ページ背景のグラフィックやモーション表現をキービジュアルのイメージとリンクさせることで、グラフィック表現との親和性や独自性も高めています。

https://www.te.ocha.ac.jp/special/

■ パンフレット

オープンキャンパスなどで配布するパンフレットには、教員紹介やカリキュラム等、ウェブサイトよりも詳しい情報を掲載。学部に対する理解をより深められるものとしました。

CREDITS

Project Manager 村山 麻衣子(AXIS)
Editor, Copy Writer 佐々木 陽介(AXIS)
Web Director 藤岡由季(AXIS)
Art Director (Graphic) 新田 裕樹(AXIS)
Art Director (Web) 山崎達陽(AXIS)
Designer (Graphic) 新田 裕樹/森川 雅仁(AXIS)
Designer (Web) 山崎達陽(AXIS)
Frontend Engineering 株式会社FLAT

Page Top